当基金では留学事業と並行してリトリート事業を実施しています。
リトリートとは、 日々の忙しい生活から離れ、 自分だけの時間を持ち、リラックスすることで疲れを癒す方法のことをいいます。
当基金のリトリートプログラムの目的は、チェルノブイリ事故後、ウクライナ、ベルラーシでは国家事業として実施されている保養の考え方に準じた病気の予防原則においています。
その考えを踏まえ、
①.環境下に拡散した放射性物質から離れ、制限された外遊び、自然体験・表現活動をできるだけ取り戻すこと。
②.事故を起因とする心と身体の不調を取り戻すこと。
以上2点を基本にプログラムを実施しています。
(2021.7.7)
リトリート事業
editor
post on 7月 14th, 2021